アジャスタブルベンチについて

筋トレ

アジャスタブルベンチって何?

筋トレといえばアメリカ!アメリカといえば筋トレ!でお馴染みのアメリカで大人気のトレーニングギアです。フラットやインクラインやデグラインなど角度を調整でき、さまざまな筋肉を刺激できるトレーニングギアです。単体でももちろん使えますが、おすすめはダンベルを使用したトレーニングです。

以下は私が実際に使用しているアジャスタブルベンチです。安価でしたが、しっかりした作りでとても満足しています!折り畳めばコンパクトにもなるため、私の狭いテレワーク部屋(5.5畳)に机、オフィスチェア、シングルベッドをおいても置けます。広げたままだと、少し邪魔かも…😭


どのように使うの?

使用方法はめちゃくちゃあります!

  • ベントオーバーサイドプレス
  • ショルダープレス
  • チェストプレス
  • ダンベルフライなどなど

数えたらキリがありません。Youtubeでたくさんの人が紹介しているので、気になった方は見てみてください♪

他にあるといい筋トレ器具は?

正直、アジャスタブルベンチとダンベルさえあれば、自宅でほとんどの部位を筋トレできます。
と言うことで、やっぱりおすすめはダンベル!!!

私は単純で安価な可変式を買いましたが、金銭的に余裕がある人は絶対にアジャスタブルダンベルをおすすめします!
正直、単純な可変式のダンベルで重量変更するのがめんどくさい場合、ほとんどの人はやらないです笑
いやいや、俺はマメだから大丈夫と言う人と、お金の余裕がない人はいいですが、私はアジャスタブルダンベルを買わなかったことをめちゃくちゃ後悔しています…



友人の筋肉バカが言っていましたが、40kgのダンベルもすぐに欲しくなるそうです!
そいつはショルダープレスする際に高重量を扱うとき、オン・ザ・ニーという技で
座った状態で一度膝の上にダンベルを置き、そこから頭上にダンベルを持ち上げるときに
膝が痛くならないよう、面が大きいものがお薦めともいっていました!


コメント

タイトルとURLをコピーしました