君に副業はできるか?

書評

人生100年時代が到来し、これまでの雇用形態が維持できなくなることが予想されます。
この本は副業入門者のための本であり、ひととおり読む事によって副業を始める準備が整います。

「ライフシフト 人生100年時代の人生戦略」の著者であるリンダ・クラットン氏は
「100年生きる時代になったら、80歳以上になっても働く必要がある」と語っています。

副業に興味がある人、これからの人生に少しでも不安を抱えている人に読んでほしい本となっています。



より豊かなキャリアを作るためにも副業という選択肢を

勤めている企業での仕事がとても楽しく、もらっている給料にも満足しているのであれば、副業などせず、その仕事に邁進することで、豊かなキャリアを作ることができます。

しかし、仕事は楽しいが給料が低い、仕事がつまらないが給料は満足などさまざまなシチュエーションがあると思います。私は今の仕事があまり楽しくありません。。。
ただ、生活のためには必要な労働のため、副業で何か自分の好きなことを発信するブログ活動を始めてみたいとおもい行動しています。

さらに、英語の勉強をしている理由も、いずれは外国人の方に日本語を教えることができればとも思っています。もともと理系の私ができるかはわかりませんが、人に役立つ仕事をしてみたいとおもい、これからもいろいろな事にチャレンジしていきたいと思っています。

月2万円の定額制プログラミング教室テックジム

できない言い訳ではなく、できるやり方を考えよう

どこかの会社のスローガンのようですが、なぜ副業ができないのでしょうか?
理由の多くは以下の理由と思います。

  • 仕事やプライベートが忙しく時間がない
  • 本業である会社が副業禁止
  • 税金などを考えるのがめんどくさい
  • なにをどう始めればいいかわからない

忙しくて時間がないのはなぜでしょうか?スマホをずっと眺めていないですか?
会社の副業が禁止の場合や税金などを考えるのがめんどくさいなどの理由は勉強すれば
なんとでもなる事に気がづきます!ぜひ本を読みましょう!!!

副業を始めるときに気をつけること

「高収入」・「絶対稼げる」というワードには要注意
仕事がスタートする前に高額なサイト登録料が必要な場合
これらは詐欺の可能性があるため、十分注意ください。お金が欲しくて副業を始めたのに、お金を騙し取られてしまったら目も当てられません。。。

また、当たり前の話ですが、本業を疎かにしないことも大切です。副業をやるからには、これまで以上に本業に精を出す必要があります。

副業だからといって、納期を守らないなどの行為は絶対に厳禁です。
やるからにはしっかりと誠意を持って仕事をする必要があります。

こちらの本もおすすめですので、興味があったら読んでみてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました