今回は、中部国際空港(セントレア)にある
フライトオブドリームズの紹介です!

フライト・オブ・ドリームズ - サービス施設 | 中部国際空港 セントレア
中部国際空港 セントレアの公式サイト。セントレアのサービス施設「フライト・オブ・ドリームズ」の情報をご案内しています。
ボーイング787が室内に展示されており、
大人も子どもも楽しむことができる施設です!
しかも!入場料は無料!
10時OPENなのですが、10分程度早めに到着すると、
50m越えの行列がありびっくりしましたが、
開店時間になれば、問題なく入ることができました!
おすすめポイントまとめ
その1:入場料無料
大人も子どもも大満足できる施設にもかかわらず
入場料が無料です!
一部有料となる施設もありましたが、
無料でも十分に楽しむことができます!
その2:アクセスしやすい
車でも電車でもいくことができるため、
子連れには最高の遊び場です。
さらに、天候の心配もないし、帰りには
イオンモール常滑で買い物もできてしまいます!

イオンモール常滑
イオンモール常滑は専門店、アミューズメントからなるエンタテイメントモールです。皆さまのお越しをお待ちしております。
その3:至近距離で飛行機が見れる
空港なので当たり前ですが、飛行機を見ることはできますが、
結構遠くから見ることになりますよね?
一方、フライトオブドリームズではボーイング787が室内展示されており、
あそこまで近い距離で見られる機会はそうそうないと思います。
子どもと至近距離で飛行機を見た後、実際に飛んで行く飛行機を見ることが
できれば、大喜び間違いなしです!(逆でもOK)
GWのお出かけスポットの候補としてみてはいかがでしょうか?
注意点
一部有料施設がありますが、
飛行機の操縦シミュレーションができるそうです。
子連れでなくても大人だけで楽しむことができそうですが、
無料ではないため注意です。
さらに、基本的に遊具は3歳以上からの利用となります。
3歳以下でも落書きスペースや小さな滑り台など
十分に楽しむことができますが、ご注意ください!

中部国際空港セントレアの新名所「FLIGHT OF DREAMS」ボーイング787のテーマパークへ潜入!
中部国際空港セントレアの「FLIGHT OF DREAMS (フライト・オブ・ドリームズ)」はボーイング787のテーマパーク。初号機の屋内展示、チームラボの体験型コンテンツ、シアトルをテーマにした飲食店などを潜入取材してきました!
コメント