FIREって言葉を知っていますか?
Financial Independence and Retire Earlyの
頭文字をとった言葉で、
経済的に自立して早期退職するという意味です。
多くのサラリーマンはそういう生き方は
夢のまた夢と思っていると思います。
しかし、実際にそのような生活を手に入れた人が
いることも事実です。
今回紹介する本は、実際に30歳でセミリタイアした方の
高配当・増配株投資法が紹介されています。
このブログでは、本書の一部を紹介させていただきます。
ぜひ書籍購入の一助になれば幸いです!
著者の人生の転機
著者は慶應義塾大学時に北京大学へ留学しているそうです。
北京大学は中国の秀才が集まる日本の東大のような大学です。
(もっとも東大よりもレベルが高いと言われています。)
そこで、勉学に対する姿勢・ストイックさの違いに圧倒されたそうです。
さらに、2歳の頃、父親が海外登山中の遭難で亡くなったそうです。
人生一度きり、悔いなくいきたいという思いが強く、
セミリタイアへの決意が強くなりました。
登山もしますので、私が登った山の記事はこちら!
人生の原動力は挑戦し続けること
セミリタイアに恐れている人の中で、
仕事を辞めたら人間ダメになると思っている人はいませんか?
目標や夢・生きがい=今の仕事
という人はそうかもしれませんが、セミリタイア後にも
何かに挑戦し続けることが原動力となります。
私も仕事以外に、英語学習に勤しんでおり、
本当にやってよかったと思っています!
(現在はスタディサプリ パーソナルプランをやっています)

著者が編み出した支出最適化術
本書では15個紹介されていますが、
ここでは、激戦して紹介します。
・ペットボトル飲料は買わない!
・書籍は図書館を利用
・プールやジムは公共施設を利用
これらは、私が普段実践していることでした!
支出最適術はどれもすぐに実践できるもばかりです。
さらに、著者が実際に購入した株やETFなども紹介されているので
ぜひ興味がある方は読んでみてください!
コメント