低温調理器で鶏胸肉を美味しく作る動画などをみたことはありますか?
筋トレをしている中で、最終的に行き着く先は”食事”です。
体を作る上でとても大切なことが”食事”ということはトレーニングをしている方にとってはもはや当たり前となっています。
そのような中で、”低温調理器”の購入を考えていられる方も多いかと思います。
しかし、”低温調理器”は少し高価です。。。
ここでは、ほぼ同等の機能を持つ安価な商品を紹介します!
その名も発酵メーカー!!!
ここではどのように発酵メーカーを利用し、どのような料理ができるのか一部を紹介します。
ちなみに我が家で使用している発酵メーカーは
おしゃれなホットプレートでお馴染みのBRUNOが手がけるBRUNOが手がける「発酵フードメーカー LOE037-RD」です。
鶏ハムの作り方
トレーニーならば絶対食べたい鶏胸肉!!!
スーパーで鶏胸肉を買ってきて皮を剥ぎ、ポリ袋に入れた後、発酵メーカーへ入れて放置するだけ!
クックパッドに味付きの鶏胸肉の作り方も書いてあったのでリンク貼っておきます♪
発酵フードメーカーで☆鶏ハムにんにく風味 by アイコ15
発酵フードメーカーを使って温度調整要らず!にんにく風味の鶏ハムです。サラダにも!
#鶏ハム#発酵フードメーカー
ヨーグルトの作り方
毎朝ヨーグルトを食べることで胃腸の調子も良くなり、便秘改善にも繋がります!
なお、BRUNOの発酵メーカーはヨーグルトメーカーとして販売されており、本来の目的はヨーグルトを作るためのものです!
我が家では、R- 1を使ってヨーグルトを作っています!
我が家流レシピは
R- 1を牛乳のなかに入れた後、発酵メーカーで44度で8時間放置しています。
公式の作り方はこちらにリンクしておきます!
プロダクト詳細:発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー):BRUNO,Inc.(ブルーノ株式会社)
家電、オーガニックコスメ、トラベルグッズ、ギフトまでライフスタイルをデザインするBRUNO,Inc.(ブルーノ株式会社)プロダクト詳細:発酵フードメーカー(ヨーグルトメーカー)ページ
コメント