【母の日にぴったり】男性でもわかりやすいレシピサイト

今回は、私の妻(一児の母)に
母の日を前に、体を休めてもらおうと
エステプレゼント&晩御飯を作ることにしました!

晩御飯を作ることはあまりなく、
妻と一緒に作るときは、妻がcookpadプレミアム会員のため
作りたい料理のレシピを探すことに全く手間が掛からなかったのですが、
今回はサプライズということもあり、
妻に黙ってレシピを考える必要がありました。

そのような中で見つけたサイトがこちら!

レシピル|料理のヒントメディア - レシピル|料理のヒントメディア
レシピルでは、プロのレシピを横断検索したおすすめレシピのコンテンツを配信しています。食材や食事シーン、料理名から専門家のレシピが探せます。素人投稿レシピを除外し、食品メーカーから専門家レシピサイトを中心に掲載。きっと役立つ料理のアイディアが見つかります。

こちらはレシピルといい、
野菜・肉・魚介類などなど食材に応じたレシピを探すことができます!

さらに!!!
その中でもレシピルが厳選したもののみが表示されるため
投稿型レシピサイトの特徴である、
分量がわかりにくいといった問題もなく、
料理素人系男子にはかなりおすすめのサイトでした!

現在はフリーワードで検索できる機能を開発中となっているため、
今後の発展にかなりの期待大!

現時点でも十分すぎるほどおすすめできるため、
おすすめポイントを少し紹介します!

おすすめポイント

【ポイント1】
”今日のおすすめレシピ3選”
と言った形で、3つほど紹介されており、
何を作ろうか悩んだ時に
3つの候補を与えてくれる機能がとても便利に感じました!

【ポイント2】
”基本食材や料理のレシピまとめ”
と言った形で、野菜・肉・魚介類などの食材ごとの
レシピが簡単に探すことができるため、
その日の食べたいものがある程度決まっている場合は、
より簡単に探すことが可能です!

【ポイント3】
上記はどのレシピサイトでもある機能かもしれません!
しかし、レシピルは広告数が少ないため、サイト自体が
スッキリしており、レシピ検索に集中できます!
個人的には一番嬉しいポイントだったので
こちらもポイントとしてあげておきます!

妻のために作った料理

やっぱり男としては肉料理が食べたいため
サイト下部にある”基本食材や料理のレシピまとめ”から
”肉レシピ”を選択!

ただ、若干の加齢と急な気温の変化のため、
さっぱり目な料理を求めていたところ、
3つ目にナイスな選択肢
”豚しゃぶサラダ”を発見!!!

画像にもあるとおり、アサヒビールのサイトへ移動しますが、
そちらで問題なくレシピを見ることができました!

他にも超有名メーカーのHPへのリンクを横断的に検索できるため、
間違いのないレシピをすぐに見つけることができます!

今回妻に作ったメニューがこちら!
社会人になるまでずっと実家暮らし、
その後独身寮を経て結婚、現在に至りますが、
料理経験が少ない男性でも十分に活用できるサイトです!!!

奥さんはとても喜んでいました!!!

その他サイトとの比較

有名なレシピサイトは多くありますが、
一部が有料になってしまうというデメリットもあります。
無料版で使い続けるには、たくさんの広告が出てくるため、
料理に集中することができません。

一方でこのレシピルは基本的な機能を抑えつつ、
投稿型レシピサイトの形式を取らず、有名食品メーカーのHPなどに
記載されている、間違いないレシピを
レシピルが激選して掲載してくれているため、
多機能を欲していないユーザーにとっては最高のレシピサイトと
なるかもしれません!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました