書評 The child is the father off the Man 幼児教育において大切なことが書かれた本です。 子どもは生まれながら天才であることやバイリンガルへの憧れは愚かなことであるなど学ぶことができました。 子どもを持つ親としては、一度読んでおいてもいい本だと感じます!!! 2022.03.27 書評
オススメ商品 スタディサプリ 1ヶ月やってみた! 30歳既婚サラリーマン(子ども1人)がスタディサプリ1ヶ月継続してみました! 結果としては、毎日少しずつ勉強することができ、かなりおすすめできるアプリと感じます! 全体の物量説明と、1ヶ月でどれくらい単元をマスターできるのか紹介しているため、是非みてみてください! 2022.03.26 オススメ商品英語
書評 英語多読法 英語の勉強に多読がおすすめな理由、おすすめの本を紹介している記事です。 もっと詳細に内容を知りたい方は、参考にした書籍もリンクしていますので、ぜひご覧ください! 2022.03.18 書評英語
書評 なぜあの人は中学英語で世界のトップを説得できるのか 中学英語の知識だけで英会話ができれば、かなり多くの日本人が英語を話せるようになるのでは?と思いますが、 世界を相手にビジネスを展開しているソフトバンク社長の孫さんも、中学英語で世界のトップを説得してきていることを 間近で見た側近が書いた本です。どのように中学英語で世界を相手に戦うのかが書かれた本のため、TOEICの点数ではなく、生きた英語を 使いたいと思っている方に読んでもらいたい本です。 2022.03.13 書評英語
書評 英文法、ネイティブが教えるとこうなります ネイティブが英文法を教えてくれる珍しい本です。 英文法は非ネイティブが英語を理解するために学ぶ法則ですが、ネイティブが全く学ばないわけではありません。(実際我々日本人も国語で文法を学ぶことがあると思います。) 今まで理解できなかった微妙なニュアンスも解説してくれているため、少しでも英語を勉強した方にはかなりオススメの一冊となります。 2022.03.12 書評
書評 挑戦〜常識のブレーキをはずせ〜 将棋棋士である藤井聡太さんとノーベル賞受賞者である山中伸弥さんの対談をまとめて本です。 お二人の考え方が少しわかり、すごい!と感心することばかりです。 ぜひ書店などでお買い求めの上読んでいただきたい本でした! 2022.03.03 書評
書評 英語の感覚が身につく法 英語の感覚を身につける方法は海外に行くか、読書に行くかですね! 今は海外に行きにくいので、読書でたくさん知識をインプットして、いつか行ける時にアウトプットできるようにしましょう!!! 2022.02.28 書評英語
オススメ商品 海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点 目指せ900点!TOEICを受験したことがある人ならわかる900点の壁! TOEICで900点を超える最強の方法は既に取った人の勉強を真似することだと思います! 留学経験なしで900点オーバーを達成した方の成功体験からできることをマネしてみると成長が早まるかも? 2022.02.23 オススメ商品書評英語
書評 ネイティブスピーカーの英語感覚 ネイティブスピーカーの英語感覚を身につけるためには留学以外の方法として、読書という選択肢があります。 本書は、英語の感覚を言葉で説明してくれているため、非ネイティブである我々の感覚とどのような点で異なるのかを教えてくれます。 2022.02.22 書評英語
書評 この英語、訳せない! 何でもかんでも和訳する必要はないと思いますが、どうしても日本語にしたいとき、あなたはどうしますか? その疑問を解決してくれる一冊になるかもしれません♪ 2022.02.20 書評英語